top of page
導入から運用まで支援し、事業収益へつなぐ
01 導入計画を立案・実行支援
EV充電設備を導入する際の、マンション特有の課題を解決できる導入計画をオーナー様と共に私たちが立案します。そして、オーナー様が計画を実行に移していくなかで、私たちがあらゆる面から支えます
『失敗しないEV充電設備導入チェックリスト』をご用意
『事業計画書』をご用意
『投資利益率表』をご用意
マンション入居者への説明・対応
マンション管理会社への説明・対応。建物現況報告
建物の電気管理者への説明・分界点確認
駐車場契約者(EV充電器利用者)への説明・対応
法規制の確認用チェックリスト
導入計画と並行して補助金申請もサポート
導入計画と並行して事業資金もご相談
02 EV充電設備の設計・施工
EV充電設備の設計・施工も私たちにお任せください。
私たちがご提案する工事は2ステップ。まずは、『EV充電システム』を導入し運用します。具体的には、当社開発のEV充電設備を設計・施工・IoT施工して、EV充電器を駐車場契約者に提供します。
そして、マンション入居者のマイカー乗換が進み、EV充電器の利用率が一定の水準を超えたころを見計らって、『EV充電再エネ化』の追加です。具体的には、既設のEV充電設備に、当社開発の太陽光発電蓄電システム付カーポート(以下「ソーラーカーポート」と言う。)を追加する工事を行い、電力会社から購入していた電気を太陽光で発電した再エネに代替します。ソーラーカーポートの追加により、電力会社に支払う買電費用が減少し、オーナー様の収益が増加します
bottom of page